忍者ブログ
ミニピンのバジル姫とのんびりまったりアジったりマイペースに暮らす也
[153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163
下痢もおさまったし、元気いっぱいなのでランへ

フリースペースにはハードル数個とアジDASHのコースが新設されていたので
さっそくそこで遊んできた

先日見てきたJKCアジ大会で目にしたコースで面白そうな箇所があったので
さっそく再現して練習してみた



前回に引き続き部分練習でございます(^^)v

うんうん♪イイカンジだねぇ♪



午後からVAL&REOとN先生と一緒に
仮想コースを練習するためアジスペースへ・・・

ところが!!!
さっきまであんなにワクワクルンルンだったバジ子が
いきなりテンションダウン

スタート前のツケすら嫌がり
しまいにゃ逃走~~~~~

どーしたんだぁぁぁ!?
大好きなアジだよぉぉ?
別に訓練とかじゃないよぉぉ?

どーやら以前の服従訓練の時のがトラウマになってるらしく
先生が一緒にスペースに入ったことで
「訓練される」と思い込んだと思われる

なんだかんだでどーにかテンションあげて
練習はできたけど・・・・
これじゃマズイなぁ

来週のチームテストの前日にVAL&REOとの合同アジ訓練を予約したけど
もしかしてまたテンション落ちて
こないだのチームテストと同じことにならんだろうか?

いやいや!

普段のアジ練のようにテキトーに楽しんで
テストも直前まできらく~~に散歩したりしながら
出番になったら流れるようにフィールドへ向かおう、うん(笑)

*******************************************************

ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ

拍手[0回]

PR
バジルの病院でした

一昨日の下痢の事と
最近舐められるのがちょい苦痛に感じる「口臭」
あと2週間くらい前に採血した血液検査の結果を聞きに・・・・

はっきりとした診断結果はもらえなかったけど
ちょうどフードを変えた頃からなので
オヤツとフードとの食べ合わせがよくないのかもとの事
(そーゆーことあるんだって)
歯垢も少しついてるから、それと腸内環境が悪いのとあわさって
口臭につながってると思われる・・・・と

ってことでフードをまた変えてみることにした
今回は多くの知人が愛用している「ニュートラム」

食事に繊維質を多めにあげるようにとの事

あと抗生剤と整腸剤を1週間分もらってきた



異常値が続いてるGTP、やはり今回もやや高めの211
それでも前回の半分くらいになっててちょっとホッ
こちらはこのまま経過観察

*******************************************************

ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ

拍手[0回]

昨夜、下痢Pだったバジ子
ここ一ヶ月くらい、ちょいユルだったんだけど
昨夜は超ユルユル

明日は病院かな



今日は朝から恵庭で開催されるJKCのアジリティ大会の見学に・・・・
(VAL&REOかーちゃんから連絡くるまですっかり忘れてたわ)

6月目前とは思えないほど寒かったわ(@@;
参加者もかなり辛そうだった

強風で煽られたソフトトンネルをくぐるのは
特に小型犬はすっごく大変そうで可哀想だった~

それにしてもさすが本格派の方達のハンドリングは素晴らしかった!
んでワン達もすごかった!!

憧れますわ♪

帰りにアウトレットモールで
アジ用のスパイクシューズをGETしてきた!



バジルは大好きなおウマさんが見られて大喜び(*^^*)

*******************************************************

ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ

拍手[0回]

昨日のアジ練でアクビママに教えてもらったことや反省点を
昨夜、寝る前に色々と思い出し
「こうやってみたらどうだろう?」という数箇所を思いついた(?)

さっそく今日はそれを試しにランへ



バジルは爆笑爆走タイプ
走り出すと私のコマンドも顔もノーチェックになりやすい

呼びの時、いつもは「コッチーッ!!」って手をたたきながら叫ぶんだけど
考えてみりゃ、アジ以外で呼ぶ時は「カム!」なんだから
まずはアジの時も「コッチー!」じゃなく「カム!」に変更

これが思ったより効いた(笑)



今まで部分練習をあまりせずコース練習ばかりしてて
爆走バジルはついついスピードとテンションがあがってしまい
とりあえずCRできたからいっか~なんてすませちゃってたので
コースではなく苦手な組み合わせを一部だけ作り
私の声を受け止められる範囲内での反復練習をしてみた

もちろんスピードはコース練習に比べて全然落ちるけど
その分私のコマンドも顔もちゃんと見る余裕ができたので
まぁヨシといった感じかな

せっかくの持ち味のスピードを落としてしまうのは良くないかもしれないけど
コマンド聞かずに暴走しすぎるのも困るので
テキトーなスピードで楽しく練習してきたよ

っつーか、今日のバジ子はすっごくよくってぇ♪(笑)



いつも行くドッグランでまた草アジ大会が開催されるらしぃ
次回は6/14(日)・・・チームテストの翌日やんA^^;
7月か8月にはエクストリームも予定してるらしい

おわー♪楽しそう♪

*******************************************************

ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ

拍手[0回]



今日はVAL&REO・アクビ&エクボ(←見学)とでアジ練してきたよー



まずはちょっとフリータイム

バジルはラン入りはまず呼び戻しの訓練をちびっとやるようにしてる
いきなり放すと全然私の声聞かなくなっちゃうからねA^^;

↓こんな仮想コースで練習してみた



REOとアクビは呼びもしっかりしてるし
ハンドラーの顔も見てるのですんなりとCR

しかーし!!
アジとなるとスピードがハンパじゃなくアップするバジ子
しかもハンドラーの声も顔も全然気にしないし
さらにトンネルが超スキ♪なので
②と③の切り返しがなかなかできず
②を跳んだあとそのまま⑤のトンネルに吸い込まれてゆく~~~~(@@;

呼んでも手を叩いてもトンネルを体で隠しても
お嬢様は私の股を潜ってまでトンネルへ(-"-;)

上級者のアクビママにアドバイスをたくさんもらったので
明日以降はそれにしたがって練習してみるぞー

んでその後N先生に
トレーニングをお願いするのだー

スラはけっこうちゃんとできていたので
後は私が指で指示しなくてもできるようにしていけばいいかな?

タイヤも今日はかなりイイ感じ♪



しばらくアジ禁欲生活を強いられていたVAL
ひっさびさのアジにすっごく楽しそう♪ヽ(*^▽^*)ノ

しかもハンドラーのちょっとした体の動きにも敏感に反応して
素晴らしい走りを見せ付けてくれた

ちょっと悔しい(笑)



今日はた~~~~っぷりアジ練して
汗だっくだく~~~~

インナーのTシャツや下着が、まるで洗濯機から出したばかりのように
びしょぬれでございました(@@;

*******************************************************

ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ

拍手[0回]

気がつけばもう随分ワン服作りをしてなかったので
昨夜からちょっと気合入れて服作り

Tシャツの型紙を作ってなかったので
型紙起こしから・・・・

で、試作



あら、ちょっとダブダブだったわねA^^;

で、型紙のサイズ直してリトライ



あらら、まだちょっとお腹周りがゆるいわね
丈もちょい長いし・・・・

型紙を直して、リトライは次回に(笑)


もいっこ、ノースリーブの型紙も作製して試作



あら、こちらは胸がちょいキツ
肩の部分の幅もありすぎて
その分腕の出口がキツそうだわ

型紙直して・・・こちらもリトライは次回(笑)


今回の3作はオール私の古着のリフォーム

いや~、一気に3枚も作るなんてねぇ
やり始めたら止まらないし
やらないでいるとずーっとやらないんだよねぇ(´_`;)

*******************************************************

ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ

拍手[0回]

ラン日和♪



トイプーわさびはすっごいママっ子
わさびママの姿がちょっとでも見えなくなると



オヤツもオモチャも何も効かないくらい
ママを求めて鳴きまくる

トイレにも行けないらしいよ
大変ねぇ(´_`;)



バジルは私の姿が見えなくても全然平気
苦手なワンコがいる時以外は好き勝手に遊びまわってる(-"-;)ちっ



以前わさびママにお願いしてあった「エプロンドレス」が完成♪


どーよっ!!!!???



きゃわいぃぃぃぃぃん(≧▽≦)#

DARに女の子らしいフリフリ服は禁止されてるんだけど
友達に作ってもらったモノなら文句は言えまい!!(笑)

ああ~♪バジルが女の子に見える~~~♪



本犬、いたってご不満なご様子( ̄▽ ̄;)

*******************************************************

ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ

拍手[0回]

おはよーございまーっす
松前で迎えた爽やかな朝でございまーっす



昨日とはうってかわって素晴らしい晴天♪



バジルも海を眺めながらの目覚めの散歩でございます♪



まずは松前城
修学旅行で見たきりだわー



侵入者はあの水の中に落ちるのかぁ
バジルの監視も必要ないかな




「夫婦桜」

染井吉野と南殿が
根で繋がっているという不思議な桜です



ウグイスも鳴いてた♪


さて、そろそろ飲食店の開店時間
朝食(っつか昼食?)にいたしましょう♪

松前にできたばかりの道の駅の中に
おいしそうなイートインがあったので・・・・



「松前殿様どんぶり」



「うに丼」

どちらもかなりのまいうーでございました♪(≧▽≦)

売店で売られている「中村屋(?)の桜あんぱん」も超ウマッ!!
追加購入したくらいよ!!



食後、また松前城方面に戻り
松前藩屋敷(テーマパーク)で
とてもブログで公開できないくらいはしゃいできた(爆)

バジルはこの公園内でたっぷり遊んできたよ











北海道の中でもいち早く桜が訪れる松前
札幌の桜はもう終わっちゃったけど
松前はまだまだ桜を楽しめそうでした

松前って桜の季節が長いのね~

ひとしきり松前を堪能後、函館へ戻り



五島軒でカレーを食す♪

食後は、ハリストス正教会と元町教会の聖堂で祈りを捧げ(←?)



ハセガワストアで「やきとり弁当」を買い(お約束♪)



高速道路で一気に札幌へ戻ってまいりました

いやー、函館には数え切れないくらい行ってるけど
珍しく観光したなー
楽しかったヽ(*^^*)ノ

次回はバジルも泊まれる宿とって
2泊3日くらいでのんびり散策してみたいなー♪

*******************************************************

ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ

拍手[0回]

西部地区を散策



とにもかくにも・・・

坂です(´_`;)



足パンパンになりまつ



ハリストス正教会、元町教会・ヨハネ公会など教会群や
歴史ある街並みを見て歩いたよ



小腹すきませんか?

そうね(笑)

じゃ、ちょっとティータイムにしようか



「ひし伊」

かの石川啄木の妻が
金策の為に着物などを質入したと言われる店

現在は喫茶店になってます
(古着物の買取などもしているようです)



抹茶とあんみつのセット

抹茶のまろやかさと、黒蜜のホッとする優しい甘さが絶妙でした♪
(店員の態度はイマイチだったけど)



その後風呂に入ってから夜の西部地区を散策
(写真全部ブレブレじゃ:号泣)

ラッキーピエロで(またかよ!)鉄板ミートスパを食らいつつ
松前へ夜間走行~~~~~

*******************************************************

ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ

拍手[0回]

森町での散歩でびしょ濡れになったバジ子
車の最後部に積まれた毛布にくるまりヌクヌクしつつしばし移動



道中、「ラッキーピエロ」のハンバーガーを食う♪(お約束)



函館五稜郭公園に到着~



お堀の水が鏡のように風景を映し出して美しい(≧▽≦)



さて・・・中に入ってみますか・・・



あぶねーって!!!Σ( ̄ロ ̄lll) 



NEW五稜郭タワー
新しくなってからはまだ登ったことないけど
曇ってるし、バジルもいるし、修学旅行生もてんこもりだから
次回にしておこうA^▽^;

酔っちゃいそうなほどの藤の香り♪



だーかーらーあぶねーって!!!(;>ω<)/

*******************************************************

ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ

拍手[0回]

PLOFILE

*BASIL*

ミニチュアピンシャー♀
2006年10月27日生

---------------------------
バジル 19歳 の誕生日まで
あと

---------------------------

管理人:NARISUKE
札幌市在住



メールはコチラから



◆◇◆ RAKUTEN ◆◇◆
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
おいでませ(^▽^)ノ


ブログ内検索
フリーエリア
Copyright © ぴこぴこしっぽ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]