忍者ブログ
ミニピンのバジル姫とのんびりまったりアジったりマイペースに暮らす也
[165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175
年末に作ったけど渡すのが年明けになってしまったニーズの服(サンプル)



サンプルをもとにサイズ調整して
バジルやVAL&REOとお揃いの迷彩服を作りました



気に入ってもらえて良かった~(^▽^)

拍手[0回]

PR
DAR@バジパパが体調を崩して寝込んでるので
ランに行けないバジ子



ネコの額並な狭いベランダで気分を紛らわせましょうA^▽^;

拍手[0回]

マイナス1℃の中、走り初めでっす(;>ω<)/サムーッ

VAL&REOやニーズ、お友達ワンコと新年のご挨拶そこそこ
やたらとテンション↑↑なバジルは
寒さに負けず走る走る!

正月期間、ほとんど外に出られず
思い切り走り回れなかったから
POWER有り余ってるのねぇA^▽^;



気温もさることながらほぼ吹雪き状態で
顔が切れそうに痛かったわ



バジルも寒いっちゃー寒いんだろうけど
走り回ってる間はルンルンで
途中何度も遠吠えかましてましたわ(苦笑)

今年こそは無駄吠えをやめさせたいなぁ・・・・



冬になってから明らかに運動不足で
みるみる筋肉がおちちゃったバジル
このまま飼い主みたいにデブデブにならないように気をつけなくちゃ

拍手[0回]

今日で正月休みもオシマイ

明日からDARがまた会社に出かけてしまうことをわかってるのか
今日はやたらとDARにピッタリなバジル

拍手[0回]



干支ですから~(^^)v

オカンがバジルへのクリスマスプレゼントにと
この生地を贈ってくれたので
さっそく作ってみました♪

拍手[0回]

年末からフードの切替に入ってるんだけど
最初のうちはガツガツとナイスな食べっぷりを見せてくれてたのに
3日も過ぎるとまたコレ↓



こんなのイヤッ!!
違うゴハンがいいっ!!!


大晦日の朝からずーっとこんな調子・・・・(´_`;)ヤレヤレ

もちろん甘やかすことなく時間になればゴハン撤収



でもでもっ!!
これを食べたらガムもらえるしっ!!


(完食後、フードボウルと引き換えにガムが貰えるルールなの)

一人葛藤しながら今夜は無事完食(^^)v
いつまでこれを繰り返すのかしらねぇ
一人っ子らしいわ

拍手[0回]

一通り年始の挨拶をすませて
今日からよーやくゆっくり過ごせますわ~♪

午前中は正月らしくダラダラして
午後から近所の氏神様に初詣



留守番でつまんない!!

夜は久しぶりにジンギスカン♪
ラム肉マニアバジルだまっちゃいません(^▽^;

ってことでバジルにもラム肉入りご飯を・・・・



早く!早く!!

拍手[0回]

あけましておめでとうございます
2009年も変わらぬご愛顧よろしくおねがいいたしますぅ(^▽^)ノ



朝から近所の電器店の初売りに行き
午後から私の実家へ新年のご挨拶に・・・・

正月ですから~
当然お酒を飲むことになるので
今回は初めて公共交通機関を利用して行く事に・・・

JRと地下鉄を乗り継いで行ったんだけど



知ってた?
JRってワンコも乗車賃かかるんだって!!!Σ( ̄ロ ̄lll) 

人間は200円なのにバジルは270円・・・・
ワンコの方が高いんだよぉぉ( ̄ェ ̄;)



で、初電車バジ子はこんな状態・・・・

地下鉄でもJRでも吠えたりすることもなくいい子だったんだけど
その反動か、実家では大騒ぎ&好き放題!!

帰りはタクシーに乗ったんだけど
車の中でも運転手さんに吠え続け
帰宅後はちょいスネ気味・・・・

拍手[0回]

今日はDARの実家でお年取り

毎年恒例の義妹製梅酒10年モノの試飲会♪



あま~い香りにバジル釘付け

拍手[0回]

PLOFILE

*BASIL*

ミニチュアピンシャー♀
2006年10月27日生

---------------------------
バジル 19歳 の誕生日まで
あと

---------------------------

管理人:NARISUKE
札幌市在住



メールはコチラから



◆◇◆ RAKUTEN ◆◇◆
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
おいでませ(^▽^)ノ


ブログ内検索
フリーエリア
Copyright © ぴこぴこしっぽ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]