忍者ブログ
ミニピンのバジル姫とのんびりまったりアジったりマイペースに暮らす也
[206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216
最近のバジルはトイレでまったりすることが多い

まだトイレを覚えてなかったパピンコの頃はよくやってたけど
大きくなってからはしなくなってたのに
なんでか最近またやるよーになった

パピンコの時との大きな違いは
ここでまったりするのは
トイレが綺麗な時だけ

パピンコの時はおちっこまみれのシーツの上で
平気で寝ておりましたA^^;
とっても臭い子でした、オホホ

なんで最近ここでまったりするのか?
おそらく日当たりがいいからではないかと・・・
ストーブがついてればストーブ前陣取ってるけど
ストーブがついてないときはトイレ・・
寒いんだろうかねぇ

灯油高騰の為
一日中ストーブをつけてあげられなくてごめんねぇ
そのうち一日中つけなきゃならなくなるから
それまであとちょっと辛抱してくれぃ

お詫びにガムやる(笑)

拍手[0回]

PR
一昨日、ランで出会ったフラットコーテッド
オイラの左頬に頭突きをかます!Σ( ̄ロ ̄lll) 

ありえない衝撃!

2日経った今も頬がぼへ~っとする

今日、ランで出会った黒ラブ
オイラの口元に頭突きをかます!Σ( ̄ロ ̄lll) 

声にならないほどの衝撃!

マジで歯が折れたと思った

今もまだ痛みが消えず
ご飯を食べるのも唾を出すのもままならず・・

大型犬のパワーおそるべし!

ああ・・・小型犬で良かった・・・

拍手[0回]

日ごとに寒くなってきて
朝起きるのが段々辛くなってきました

今日も眠い目をこすってランへ

最高気温13度
太陽が雲に隠れるとかなり寒いでしゅ(@@;
そのせいか短毛種はバジルだけ
つるりんずは今頃おうちの中でぬくぬくでしょうか

オヤツの為ならなんでもします!

普段なら5時までランにいるんだけど
今日は4時過ぎ頃には寒くて寒くて
バジルもあまり走らなくなってきたので
いつもより早めに終焉

いよいよお外で遊ぶのが辛くなってきたわ

リーダーウォークの練習は
あまり必要ないかも?と思うくらい順調♪

ほんとはランでの草食いをやめさせたくて
チョーカーを使おうと思ったの

方法としてチョーカーをつけた状態で
バジルが草を食べるのを待ち
食べたタイミングで「コラッ!」とやるわけだけど
バジル様・・チョーカーをつけるといきなりいい子になり
草を食べないのよね

で、チョーカーをはずしフリーになった途端にモグモグと・・

フリーの時にモグモグされると
捕まえようとしても捕まえらんない(うなぎ犬)ので
どーにもこーにもうまくいきまへん

ま、気長にやるわ、ははっ(^^;

拍手[0回]

バジルの首後にシコリが2コできてしまったΣ( ̄ロ ̄lll) 


日曜日の夜に1個目に気付き
月曜日に2個目に気付いた

まん丸じゃなく少し縦長のかたいシコリ

晴天だったけど今日はランをやめて病院へ・・・

患部がカサついているのでその粉を顕微鏡で検査
⇒ダニなどは発見されず

もしかすると他ワンなどの歯や爪があたって傷になり
そこの細胞が硬くなってしまったのかも・・との事
(そーいやつい先日、大きなワンコ達にもみくちゃにされたなぁ)

たしかに以前予防接種の注射の跡が
一ヶ月くらいシコリになって残ってたし
シコリになりやすい体質なのかもしれない

悪性の可能性は低いとのことで
しばらくは軟膏を塗布しながら経過観察
⇒1週間後に病院

この手の硬さのシコリになると
もし薬が効いても治るのに1ヶ月はかかるらしいので
今回は長期戦になりそう

万一、薬の効果なく
シコリが大きくなったり増えたりするようなら
別の原因が考えられるので
その際は細胞診⇒全身麻酔が必要との事なので
そうならないことを祈るばかり

拍手[0回]

昨夜はトマトクッキーを焼いてみました(^^)

今週は週末まで天気が持ちそうとの予報♪
できる限りランに出て
いっぱい遊んでおこう!

晴れてる日中はけっこうポカポカだけど
夕方になると一気に冷え込むようになりました

バジルの足や耳を触って温度を確かめながら遊ばせてます
さすがに冷たくなってきたら「抱っこコール」が多くなってきます
私が無視してると他の人に抱っこされてます

ミニピンが警戒心の強い犬という説はデマだと
つくづく感じる瞬間です(苦笑)

お天気のわりにワンコが少なかったので
今日はおNEWのチョーカーを使ってリーダーウォークの練習
スタッフが色々教えてくれるので助かります(^^)v

チョーカーをつけると
バジルは突然いい子になります
グイグイ引っ張らなくなるし
オスワリなどのコマンドもよく聞いてくれます

首が細いしちっさい子なので
力加減に気を使うけど
チョーカーを首に巻いてるだけで
急に大人しくなるので効果はあるよーだわ

少しずつ練習して行こうね

拍手[0回]

土日はあまりランに行かないんだけど
天気もよくDARの体調も良かったので
夕方からランに行ってみました

さすが日曜日だけあって
いくつかあるブース全部に
ワンコ達いてとっても賑やかでした(^^)

何故かダックスには吠えられやすいバジルが
今日はけっこう仲良くできました

帰る頃にはダックスちゃんを追い回して(珍しい!っつか初めて!?)
相手の子をすっかりビビらせてしまいした(ごめんね)

今まで自分から誰かを追いかけることなんてしない
追いかけられる専門の子だったのに
いったい何が起きたのかしら?

ただたんに外が暗くなってきて
野生化しただけかな?(笑)

拍手[0回]

以前から試してみたかった自家製カッテージチーズにチャレンジ

60℃~70℃に温めた牛乳に
牛乳量の10%程度のレモン汁(または酢)を咥えて5分ほど放置

ふきんで漉すと↓のような見事なカッテージチーズが手軽に♪

カリカリフードにトッピングするだけで
ハンストバジルの食欲直撃!(^^)v

拍手[0回]

バジルのハイカロリーおやつが底をついてきたので
ヘルシーなおからクッキーを焼きました

オーブンからクッキーの焼ける香りがしてくると
バジルもソワソワ
回を重ねるたびに小麦粉の量を減らしてみてて
今回、ようやく適度な硬さのサクサククッキーができました♪

拍手[0回]

今日は一日家でマッタリ~
部屋の中は陽射しが入ってぬくぬくだけど
窓から西の方角をよーーーーーく見ると

ん?
ん?
あれ・・雪積もってるんちゃう?( ̄ロ ̄lll)

寒くなってきたせいか
ここ数日バジルはよく寝る

昼くらいまで布団から出てこないし
夕方4時くらいから昼寝するし
夜も気がつけばウトウト・・・
つられて人間までウトウト・・

もうはや冬眠するのか、我が家?

今夜から明日にかけてけっこう冷えるらしいっす
タイヤ交換しなきゃなー

拍手[0回]

札幌の一部でも雪が降ったらしいです
峠はもう積もってるらしいし
週末にはいよいよマジで雪?

原油高騰でギリギリまで粘ってたけど
いよいよストーブを焚かねばならなくなりそう・・

ってことで試運転してみた

ストーブのつき始めに鳴るパチパチ(金属が温まってなる音)に
バジルは素早く反応

一等席を陣取ってうっとりしてました

あくまでも試運転なので動作確認後消火
バジルはストーブの前で私の顔をさびしげーに見つめてました(笑)

拍手[0回]

PLOFILE

*BASIL*

ミニチュアピンシャー♀
2006年10月27日生

---------------------------
バジル 19歳 の誕生日まで
あと

---------------------------

管理人:NARISUKE
札幌市在住



メールはコチラから



◆◇◆ RAKUTEN ◆◇◆
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
おいでませ(^▽^)ノ


ブログ内検索
フリーエリア
Copyright © ぴこぴこしっぽ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]