category:アジリティ
category:アジリティ
今日は午前中歯医者・午後から内科と
予約を全部一日に詰め込んだ病院DAY
朝からそそくさと準備をして
そろそろ出ようか・・・とふいにカレンダーを見た
予約してたの昨日ですたっ!!

我ながら信じられない大ボケ
滝汗かきながら病院に詫びがてら次回の予約
また2週間先まで延びてしまった
週末のJコンペ
残念ながら歯抜け顔で参戦します
そんなわけでうっかりぽっかり空いてしまったんで
昨日に続き今日も山へアジ練行ってきた

未確認飛行物体飛行船飛んでたわ
のんびりしてていいねぇ
と、行きはちょっとうす曇だったけど

スクールにつくとこーんなに見事な秋晴れ


ってゆーか・・・夏っ!?!?
ジリジリするんだけどーっ

先にレッスンに来ていたティアちゃんママ&ワンピースママと一緒に
雑談交えつつタプーリタプーリ汗をかいてきた
大変だわ
バジ子ったらまたAフレから降りてこないの
スラも抜けまくるの
暑さのせいだと思いたい
予約を全部一日に詰め込んだ病院DAY
朝からそそくさと準備をして
そろそろ出ようか・・・とふいにカレンダーを見た
予約してたの昨日ですたっ!!


我ながら信じられない大ボケ

滝汗かきながら病院に詫びがてら次回の予約
また2週間先まで延びてしまった
週末のJコンペ
残念ながら歯抜け顔で参戦します

そんなわけでうっかりぽっかり空いてしまったんで
昨日に続き今日も山へアジ練行ってきた
のんびりしてていいねぇ
と、行きはちょっとうす曇だったけど
スクールにつくとこーんなに見事な秋晴れ



ってゆーか・・・夏っ!?!?
ジリジリするんだけどーっ

先にレッスンに来ていたティアちゃんママ&ワンピースママと一緒に
雑談交えつつタプーリタプーリ汗をかいてきた
大変だわ
バジ子ったらまたAフレから降りてこないの
スラも抜けまくるの
暑さのせいだと思いたい

category:アジリティ
category:アジリティ
朝からスッキリ晴れたからアジ練しに山へ

ルート上にある豊平川は
おりからの悪天候での増水がまだ引かず濁流になってた
河岸には折れて流された木々が溜まり
バリケードのようになってた
さて、アジ練
先日のOPDESコンペで失敗したシーケンスを組んで練習
っつーかね、バジ子ってば大会ではあんなにハイテンションだったくせに
練習となると


なぁにぃ?
本番の緊張感とかが好きになっちゃったのぉ?
ま、それはそれでいいや(いーのか?)
ファントレがモットーだから無理強いはしない
楽しいところでやめておこう(^^)
暑いし(本日の予想最高気温30℃)
アジ練のあと、久々にディスクでたっぷり遊んだ
ドッグランに行かなくなってから外でディスクなんてずっとやってないもんね
ディスクを見ると結構テンションあがるバジ子
張り切ってエアーキャッチ連発♪
バジルのディスクドッグな一面に
KENGO先生もびっくり感動してたよ(^^)v
ルート上にある豊平川は
おりからの悪天候での増水がまだ引かず濁流になってた
河岸には折れて流された木々が溜まり
バリケードのようになってた
さて、アジ練
先日のOPDESコンペで失敗したシーケンスを組んで練習
っつーかね、バジ子ってば大会ではあんなにハイテンションだったくせに
練習となると



なぁにぃ?
本番の緊張感とかが好きになっちゃったのぉ?
ま、それはそれでいいや(いーのか?)
ファントレがモットーだから無理強いはしない
楽しいところでやめておこう(^^)
暑いし(本日の予想最高気温30℃)
アジ練のあと、久々にディスクでたっぷり遊んだ
ドッグランに行かなくなってから外でディスクなんてずっとやってないもんね
ディスクを見ると結構テンションあがるバジ子
張り切ってエアーキャッチ連発♪
バジルのディスクドッグな一面に
KENGO先生もびっくり感動してたよ(^^)v
category:アジリティ
いよいよ今週末OPDESコンペ
3度デビューだけど全然自信なーい
で、今日もKENGO先生にレッスンをお願いした

コース完成をマターリと待つバジ子
比較的スピード派のバジ子だけど
3度になるとただ早く走るだけじゃなく
緩急をつけてコースを攻略しなくちゃクリアは難しくなってくる
また新たなハンドリングを教わった
これ、本番で決まればちょっとカッコいいの
色んなハンドリングを教わってるけど
どこでどれを使うべきかを悩む
それを見極めるにはやっぱりたくさんのコースを走って
経験値をあげていくしかないんだよね

ママの正確なハンドリングとパンさえあれば
アタチはちゃんと走るわよ
ガンバリマース
あ~あ
今週ずーっと天気悪そうなんだよなー
練習行けるかなぁ
っつか本番も雨っぽくて不安だーっ(@@;
3度デビューだけど全然自信なーい
で、今日もKENGO先生にレッスンをお願いした
コース完成をマターリと待つバジ子
比較的スピード派のバジ子だけど
3度になるとただ早く走るだけじゃなく
緩急をつけてコースを攻略しなくちゃクリアは難しくなってくる
また新たなハンドリングを教わった
これ、本番で決まればちょっとカッコいいの

色んなハンドリングを教わってるけど
どこでどれを使うべきかを悩む
それを見極めるにはやっぱりたくさんのコースを走って
経験値をあげていくしかないんだよね
ママの正確なハンドリングとパンさえあれば
アタチはちゃんと走るわよ
ガンバリマース
あ~あ
今週ずーっと天気悪そうなんだよなー
練習行けるかなぁ
っつか本番も雨っぽくて不安だーっ(@@;
category:アジリティ
category:アジリティ
category:アジリティ
category:アジリティ
予想外な予報外でお天気サマサマ~
なので急遽スクールへGO
先日のチームテストでTT2にも合格できて
晴れて堂々と(笑)3度に出場できることになったわけでー
そーなると今までの練習のままじゃ到底クリアなぞできまい
ってことで、今日はKENGO先生にレッスンをしてもらうことに
(以前受講したのって去年の10月:笑)

3度クラスのコースを一通り走って
ラインのとり方や体の動かし方を修正したり
自分の引き出しにはなかった別のハンドリングを教えてもらったり
今回もすごく勉強になったわ~
なんせバジルはぶっちゃけすごく今
出来る子
なんで
あとはとにかくハンドラーが成長していくしかないわけだよ
久々に長時間(っつーても30分位?)走り回ったんで
ラストの一走は足フラッフラ(@@;
バジルは終始、レッスンに来ていたBCのティアちゃんママに甘えて
のんびりまったりしながらのファントレだった

なので急遽スクールへGO
先日のチームテストでTT2にも合格できて
晴れて堂々と(笑)3度に出場できることになったわけでー
そーなると今までの練習のままじゃ到底クリアなぞできまい
ってことで、今日はKENGO先生にレッスンをしてもらうことに
(以前受講したのって去年の10月:笑)
3度クラスのコースを一通り走って
ラインのとり方や体の動かし方を修正したり
自分の引き出しにはなかった別のハンドリングを教えてもらったり
今回もすごく勉強になったわ~
なんせバジルはぶっちゃけすごく今


あとはとにかくハンドラーが成長していくしかないわけだよ
久々に長時間(っつーても30分位?)走り回ったんで
ラストの一走は足フラッフラ(@@;
バジルは終始、レッスンに来ていたBCのティアちゃんママに甘えて
のんびりまったりしながらのファントレだった
category:アジリティ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(04/04)
(03/24)
(01/17)
(01/01)
(10/27)
(01/01)
(10/27)
(10/27)
(09/30)
(09/17)
(05/26)
(01/19)
(10/27)
(08/12)
(06/10)
(01/18)
(10/27)
(10/07)
(08/15)
(08/15)
(02/02)
(11/30)
(10/27)
(09/21)
(06/09)
バジルアイテム
随時変わるので要チェキ
BOSCH hp スペシャルライト
FirstMate Super Premium
丸鶏ミンチ他(とり農園)
馬肉赤身ミンチカット

フレキシリード8m(伸縮リード)

バジルの愛用服SHOP

ノルバサンシャンプー

瞬乾salari(トイレシーツ)

マキシガード(歯磨き)

滑り止めワックス(自宅床)



















アーカイブ
アジリティワンコWEB















おいでませ(^▽^)ノ
ブログ内検索
PIKOPIKO SHIPPO
フリーエリア
Copyright © ぴこぴこしっぽ All Rights Reserved.