category:アジリティ
今日は札幌ドッグスクールでの練習会でした
家を出る前はかなり寒そうな空だったのに
現地に着いてみたら
あら
なんかとっても暑くなりそうな予感・・・・
普段から半そでTシャツ一枚の暑がりな私が
今日に限って2枚重ね着の上長袖・・・・
アツー(@@;

今回もバジルの写真はございません( ̄▽ ̄;)

いつものランでの練習ではゴキゲンなバジ子嬢
そこ以外ではいつもテンション


今回も例外なくテンション低~~~~(T_T)
なんとか盛り上げながらノービスコースは問題なくクリア
コースが変わるたびにテンションが下がってく以外は問題なく・・・(苦笑)
JPの練習ではロングジャンプが用意された
バジルは初ロングジャンプ!!
意外にもあっさりクリア
最初の数回はスラを嫌がっていたので
DARにスラ前でバジルを抑えててもらい
私は「スルー!スルー!」とバジルが「行きたい!!!」って
盛り上がるまで声をかけ
盛り上がってきたところでDARが手を離す!
を数回繰り返してたらスピードもつきスラにも入るようになった
ソフトトンネルも同じ方法でやってみてOK
その練習後にはバジルのテンションも少しあがり
もたつきは多少あるもののCRできるようになったわ(´▽`;)
バジルのテンションあげが最大の難関だわねぇ
家を出る前はかなり寒そうな空だったのに
現地に着いてみたら
あら
なんかとっても暑くなりそうな予感・・・・
普段から半そでTシャツ一枚の暑がりな私が
今日に限って2枚重ね着の上長袖・・・・
アツー(@@;
今回もバジルの写真はございません( ̄▽ ̄;)
いつものランでの練習ではゴキゲンなバジ子嬢
そこ以外ではいつもテンション



今回も例外なくテンション低~~~~(T_T)
なんとか盛り上げながらノービスコースは問題なくクリア
コースが変わるたびにテンションが下がってく以外は問題なく・・・(苦笑)
JPの練習ではロングジャンプが用意された
バジルは初ロングジャンプ!!
意外にもあっさりクリア
最初の数回はスラを嫌がっていたので
DARにスラ前でバジルを抑えててもらい
私は「スルー!スルー!」とバジルが「行きたい!!!」って
盛り上がるまで声をかけ
盛り上がってきたところでDARが手を離す!
を数回繰り返してたらスピードもつきスラにも入るようになった
ソフトトンネルも同じ方法でやってみてOK
その練習後にはバジルのテンションも少しあがり
もたつきは多少あるもののCRできるようになったわ(´▽`;)
バジルのテンションあげが最大の難関だわねぇ
category:アジリティ
今日の訓練にはDARも同伴(^^)
さ~て、今日もタッチの練習するよ~

ターゲットしたよ

ピタッしたよ

ターゲットしてるよ
タッチするたびに「ほら、できたよ、見てる?オヤツは?」と
振り向いて催促する様はなんともいぢらしい・・・?(いやしい?)
ラストはお待ちかねのシーソー
別名「オヤツストリート作戦」でございまっすー

準備段階から張り切っております(笑)

前回の練習ではシーソーの降り口は
後ろ足はシーソーに残し
前足は芝の上について止まる・・・・・という方法でやったんだけど
バジルの体重や性格的なことを考慮した結果
シーソー出口のSゾーンでフセさせることにしてみた
うんうん、このほうがシーソーが傾いた時や着地した時
カラダが振れたり飛び上がったりしなくていいかも♪
----------------------------------------------------------------
訓練の最後に
せっかくだからと簡単な爆走系コースを作り
DARがハンドラーで走ってみることにした
(初めての試み!)
バジルは大喜びで
走り終えるたびに満面の笑顔で私に抱きつき報告にきてた(笑)
よかったねー♪
でもパパがハンドラーなんだから
ゴールしたらパパに抱きつこうねー(爆)
意外と誰とでも走れちゃうのがバジルのいいとこでもあり
ハンドラー(私)のちょいと悔しいところでもありまつ( ̄▽ ̄;)ちっ
さ~て、今日もタッチの練習するよ~
ターゲットしたよ
ピタッしたよ
ターゲットしてるよ
タッチするたびに「ほら、できたよ、見てる?オヤツは?」と
振り向いて催促する様はなんともいぢらしい・・・?(いやしい?)
ラストはお待ちかねのシーソー
別名「オヤツストリート作戦」でございまっすー
準備段階から張り切っております(笑)
前回の練習ではシーソーの降り口は
後ろ足はシーソーに残し
前足は芝の上について止まる・・・・・という方法でやったんだけど
バジルの体重や性格的なことを考慮した結果
シーソー出口のSゾーンでフセさせることにしてみた
うんうん、このほうがシーソーが傾いた時や着地した時
カラダが振れたり飛び上がったりしなくていいかも♪
----------------------------------------------------------------
訓練の最後に
せっかくだからと簡単な爆走系コースを作り
DARがハンドラーで走ってみることにした
(初めての試み!)
バジルは大喜びで
走り終えるたびに満面の笑顔で私に抱きつき報告にきてた(笑)
よかったねー♪
でもパパがハンドラーなんだから
ゴールしたらパパに抱きつこうねー(爆)
意外と誰とでも走れちゃうのがバジルのいいとこでもあり
ハンドラー(私)のちょいと悔しいところでもありまつ( ̄▽ ̄;)ちっ
category:アジリティ
今日はタッチ障害の訓練でした
シーソー以外のタッチ障害は遊びで何度もやってたけど
セーフティーゾーンにタッチせず飛び降りたりする事もしばしばあったので
(Aフレームの頂上からダイブした事もあったなぁ:汗)
ちゃんとタッチするよう練習
「タッチ」というコマンドはパピー期から既に違う遊びに使用しちゃってるので
Sゾーンへのタッチは「ターゲット」に決めた(かっちょえー!:笑)
で、昇り部と降り部、それぞれを練習し
なんとなーく「ターゲット!」でSゾーンにタッチするようになってきた
シーソーの初練習は
先生がシーソーにオヤツを並べ(まるで鶏を捕獲する罠的な?)
バジルはひたすらそれを食べ歩き
気がつけばシーソーの出口まで来てました~みたいな
別名「オヤツストリート作戦」
最初は揺れや音にちょっとへっぴり腰になってたけど
最後の方では「ビュッフェ~♪」と喜んでおりました
シーソー以外のタッチ障害はしばし自習

くつろぐバジ子
シーソー以外のタッチ障害は遊びで何度もやってたけど
セーフティーゾーンにタッチせず飛び降りたりする事もしばしばあったので
(Aフレームの頂上からダイブした事もあったなぁ:汗)
ちゃんとタッチするよう練習
「タッチ」というコマンドはパピー期から既に違う遊びに使用しちゃってるので
Sゾーンへのタッチは「ターゲット」に決めた(かっちょえー!:笑)
で、昇り部と降り部、それぞれを練習し
なんとなーく「ターゲット!」でSゾーンにタッチするようになってきた
シーソーの初練習は
先生がシーソーにオヤツを並べ(まるで鶏を捕獲する罠的な?)
バジルはひたすらそれを食べ歩き
気がつけばシーソーの出口まで来てました~みたいな
別名「オヤツストリート作戦」
最初は揺れや音にちょっとへっぴり腰になってたけど
最後の方では「ビュッフェ~♪」と喜んでおりました
シーソー以外のタッチ障害はしばし自習
くつろぐバジ子
category:アジリティ
category:アジリティ
一週間ぶりの訓練
連休ボケのアタマ(私の)でできるかどうか心配だったけど
バジルは鈍ってなかったよーです(^^)v
大会を5日後に控えて今日もJPメインのコース練習
ハンドリングは今のところ問題ナシとお褒めの言葉をいただけました♪
ただ、スラ前でちょっと追い込んでしまいがちなので注意しなきゃ(>_<)
あと、スラは最後までしっかり見守ってあげること!
なまじ出来るようになってきたからと私が手を抜いちゃうと
途中で抜けてきちゃうので
最後まで決して気を抜かないこと!
あと、必要以上に手を叩いたり声を出さないこと(笑)
練習後、わさび&こつぶと休憩室で歓談♪

先日ランデビューしたばかりのこつぶ
ぜんまい仕掛けのぬいぐるみのよう・・・(*^^*)
連休ボケのアタマ(私の)でできるかどうか心配だったけど
バジルは鈍ってなかったよーです(^^)v
大会を5日後に控えて今日もJPメインのコース練習
ハンドリングは今のところ問題ナシとお褒めの言葉をいただけました♪
ただ、スラ前でちょっと追い込んでしまいがちなので注意しなきゃ(>_<)
あと、スラは最後までしっかり見守ってあげること!
なまじ出来るようになってきたからと私が手を抜いちゃうと
途中で抜けてきちゃうので
最後まで決して気を抜かないこと!
あと、必要以上に手を叩いたり声を出さないこと(笑)
練習後、わさび&こつぶと休憩室で歓談♪
先日ランデビューしたばかりのこつぶ
ぜんまい仕掛けのぬいぐるみのよう・・・(*^^*)
category:アジリティ
VAL&REOとの合同訓練でしたー
今日もアツー
コース練習
最近、自分でも気づいていた
バジルが他の障害物を見ないようにと
フロントスイッチが多くなってる
爆走バジ子を引きとめようとついついフロントになりがち
当然スピードが落ちちゃうんだよね
バジルの意識をしっかりとハンドラーに向けさせていれば
フロントじゃなくてもナチュラル~に行けるコースなのに・・・・
VRかーちゃんも同じような傾向がある・・・・
ってことで新テーマ
ナチュラルに!!!

今日はバジルの大好きなジュリアがランに復活♪
時間がなくてバジルに会わせてあげられなかったけど
私はた~~~っぷりジュリアと愛撫しあってきた(≧▽≦)♪ウレシー
今日もアツー
コース練習
最近、自分でも気づいていた
バジルが他の障害物を見ないようにと
フロントスイッチが多くなってる
爆走バジ子を引きとめようとついついフロントになりがち
当然スピードが落ちちゃうんだよね
バジルの意識をしっかりとハンドラーに向けさせていれば
フロントじゃなくてもナチュラル~に行けるコースなのに・・・・
VRかーちゃんも同じような傾向がある・・・・
ってことで新テーマ


今日はバジルの大好きなジュリアがランに復活♪
時間がなくてバジルに会わせてあげられなかったけど
私はた~~~っぷりジュリアと愛撫しあってきた(≧▽≦)♪ウレシー
category:アジリティ
札幌ドッグスクールでアジ練習会
朝方は大雨でどーなることかと思ったよ
現地はカンカンと暑いくらい晴れたり
ボタボタと雨が降ったりを繰り返し・・・
おかげで蒸し蒸し(@@;

↑VRかーちゃん×REO↑
バジルは普段に比べて集中してなかった
スピードも乗らず、時折DARに駆け寄ったり
終始フラフラしてたわ
原因はおそらく・・・・
普段の訓練の時
走るとき以外はクレートイン、排泄はオンリードなのに
なぜか(!?)今日はちんたらとノーリードで排泄させていたので
バジルの意識がハンドラーに集中しなかったと思われます(先生談)
不覚であった(>_<)
それでなくてもバジルの鬼門と言われるこの場所
なのになぜ私は普段と違うことをしてしまったのでせう?(;>ω<)/
でも、初めての(まともな)ソフトトンネルも通れたし一歩前進もできた(^^)v
REOもやっぱり集中してなかった
でも集中してない割にはいい走りをしてた
ってことは集中してたらすごかったかも・・・・( ̄▽ ̄;)
朝方は大雨でどーなることかと思ったよ
現地はカンカンと暑いくらい晴れたり
ボタボタと雨が降ったりを繰り返し・・・
おかげで蒸し蒸し(@@;
↑VRかーちゃん×REO↑
バジルは普段に比べて集中してなかった
スピードも乗らず、時折DARに駆け寄ったり
終始フラフラしてたわ
原因はおそらく・・・・
普段の訓練の時
走るとき以外はクレートイン、排泄はオンリードなのに
なぜか(!?)今日はちんたらとノーリードで排泄させていたので
バジルの意識がハンドラーに集中しなかったと思われます(先生談)
不覚であった(>_<)
それでなくてもバジルの鬼門と言われるこの場所
なのになぜ私は普段と違うことをしてしまったのでせう?(;>ω<)/
でも、初めての(まともな)ソフトトンネルも通れたし一歩前進もできた(^^)v
REOもやっぱり集中してなかった
でも集中してない割にはいい走りをしてた
ってことは集中してたらすごかったかも・・・・( ̄▽ ̄;)
category:アジリティ
category:アジリティ
今日もVAL&REOと合同練習
大会も近くなってきたのでコース練習を中心に・・・・
REOはすっごく好調!!(≧▽≦)
以前はかーちゃんの横について走ってたのに
かなり先行型で走るようになってスピードも出てる♪
かーちゃんのハンドリングも急激によくなってて
見ていてキモチいいくらいクルクルと動いてる

一方バジルはってゆーとー・・・
スピードは勿論ある!(自慢のスピード)
ハンドラーがそのスピードについていけてない( ̄. ̄;)
つまりぃ・・・指示が遅い!
もっと早くに指示を出さなきゃならないのに
なかなかいいタイミングで出せなくって
スピード狂のバジルは指示を待たずに「次これ飛ぶねー」
って勝手にコース作っちゃう(笑)
何度も同じ部分を練習して改善はできたけど
大会当日は一発勝負!!
どんなコースでも対応できるようにコース検分の「目」を
養っておかなきゃね

↑アジ中のバジルはやっぱりブサイク(>_<)↑
スタート前のマテも最近全然できなくてフライングばっかりなので
今日からしばらくスタートはフセてマテにすることにしてみた
今日もなかなか蒸し暑い中での訓練
VRかーちゃんがワンコ用栄養ドリンクちっくなモノを用意してくれて
バジルはそれを気に入ってガブガブと暴飲暴飲暴飲・・・・・
試しにバジルを抱いて振ってみたけど
「チャプチャプ音」は聞こえなかったっす(爆)
練習後半は腹タプタプになって
帰宅直前・直後はトイレで大量のおちっこ( ̄▽ ̄;)
*******************************************************
ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ
↓

大会も近くなってきたのでコース練習を中心に・・・・
REOはすっごく好調!!(≧▽≦)
以前はかーちゃんの横について走ってたのに
かなり先行型で走るようになってスピードも出てる♪
かーちゃんのハンドリングも急激によくなってて
見ていてキモチいいくらいクルクルと動いてる
一方バジルはってゆーとー・・・
スピードは勿論ある!(自慢のスピード)
ハンドラーがそのスピードについていけてない( ̄. ̄;)
つまりぃ・・・指示が遅い!
もっと早くに指示を出さなきゃならないのに
なかなかいいタイミングで出せなくって
スピード狂のバジルは指示を待たずに「次これ飛ぶねー」
って勝手にコース作っちゃう(笑)
何度も同じ部分を練習して改善はできたけど
大会当日は一発勝負!!
どんなコースでも対応できるようにコース検分の「目」を
養っておかなきゃね
↑アジ中のバジルはやっぱりブサイク(>_<)↑
スタート前のマテも最近全然できなくてフライングばっかりなので
今日からしばらくスタートはフセてマテにすることにしてみた
今日もなかなか蒸し暑い中での訓練
VRかーちゃんがワンコ用栄養ドリンクちっくなモノを用意してくれて
バジルはそれを気に入ってガブガブと暴飲暴飲暴飲・・・・・
試しにバジルを抱いて振ってみたけど
「チャプチャプ音」は聞こえなかったっす(爆)
練習後半は腹タプタプになって
帰宅直前・直後はトイレで大量のおちっこ( ̄▽ ̄;)
*******************************************************
ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ
↓
category:アジリティ
今日はVAL&REOとの合同訓練♪
お天気はそこそこ、風が気持ちいい~♪

コース検分後
互いに検分内容を口に出して説明・・・
コレ↑すごい緊張する(>_<)
シロートな私達は検分中も「ここはどうしよう・・・?」と
悩みながら「こんな感じでいっかー」と
けっこう曖昧にしかハンドリングを考えず(笑)
「あとは実際走ってみて、なるようになれ~」と
アバウトにやってたんだけど
口に出して説明すると曖昧にしていた部分もはっきりさせなきゃならないので
すっごくこの方法は勉強になったよ!
お互いに気づかなかった部分とか
「おお!その手があったか!」なんて発見もあって
これはすっごくいい方法だと思った♪

アジ部隊REOとバジル、どちらも順調で
ハンドラー自身も今日の練習でまた一歩成長できた実感アリ
オビ部隊VALも脚側がすごく綺麗になってて
フセやスワレへの反応もすごく早い!
久しぶりの合同練習でお互いの成長ぶりも確認できて楽しかった(^^)v
*******************************************************
ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ
↓

お天気はそこそこ、風が気持ちいい~♪
コース検分後
互いに検分内容を口に出して説明・・・
コレ↑すごい緊張する(>_<)
シロートな私達は検分中も「ここはどうしよう・・・?」と
悩みながら「こんな感じでいっかー」と
けっこう曖昧にしかハンドリングを考えず(笑)
「あとは実際走ってみて、なるようになれ~」と
アバウトにやってたんだけど
口に出して説明すると曖昧にしていた部分もはっきりさせなきゃならないので
すっごくこの方法は勉強になったよ!
お互いに気づかなかった部分とか
「おお!その手があったか!」なんて発見もあって
これはすっごくいい方法だと思った♪
アジ部隊REOとバジル、どちらも順調で
ハンドラー自身も今日の練習でまた一歩成長できた実感アリ
オビ部隊VALも脚側がすごく綺麗になってて
フセやスワレへの反応もすごく早い!
久しぶりの合同練習でお互いの成長ぶりも確認できて楽しかった(^^)v
*******************************************************
ポチッとヨロシコ(≧▽≦)ノ
↓
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(04/04)
(03/24)
(01/17)
(01/01)
(10/27)
(01/01)
(10/27)
(10/27)
(09/30)
(09/17)
(05/26)
(01/19)
(10/27)
(08/12)
(06/10)
(01/18)
(10/27)
(10/07)
(08/15)
(08/15)
(02/02)
(11/30)
(10/27)
(09/21)
(06/09)
バジルアイテム
随時変わるので要チェキ
BOSCH hp スペシャルライト
FirstMate Super Premium
丸鶏ミンチ他(とり農園)
馬肉赤身ミンチカット

フレキシリード8m(伸縮リード)

バジルの愛用服SHOP

ノルバサンシャンプー

瞬乾salari(トイレシーツ)

マキシガード(歯磨き)

滑り止めワックス(自宅床)



















アーカイブ
アジリティワンコWEB















おいでませ(^▽^)ノ
ブログ内検索
PIKOPIKO SHIPPO
フリーエリア
Copyright © ぴこぴこしっぽ All Rights Reserved.